展示紹介ページに“しゃべる案内役”がやってきます!

展示紹介ページに“しゃべる案内役”がやってきます!
遊び心から生まれる新しい体験
公式の展示紹介ページは情報が充実している一方で、まるで「解説パネル」や「チラシ」のように詰め込まれてしまい、来館前にワクワクする余白が失われているように感じます。
だからこそ、ミュージアムコネクトでは遊び心を込めて、AIチャットを使用して、ワクワクする博物館の世界を体感していただこうと思っています。
展示紹介ページ+AIで広がるワクワク
まず、古代エジプトから現代に蘇った「ミイラ君」に登場してもらいました。
たとえば ラムセス大王展の紹介ページにアクセスすると、文章とAIが一緒になって「展示に入る前のナラティブ」を演出します。
静的な読み物ではなく、対話しながら物語を探検する感覚を味わっていただけます。


これからの展望
・展示紹介ごとに専用AIを設置
・来館前の予習・学習の場として活用
・将来的には「質問から関連展示へのナビゲーション」へ発展予定
最後に
博物館に行く前から、「何かに繋がった」と感じてもらえるように。
展示紹介+AIチャットボットで、学びと遊びが交わる新しい入口をつくっていきます。
ぜひ「ミイラ君」と話して、古代の扉をノックしてみてください!